投資の損益2021.11

  • 2021年12月6日
  • 2022年1月4日
  • お金, 投資
  • 37View
  • 2件

2021年11月の投資の損益結果を発表していきます。また、投資に関しては初心者であまり知識がありませんので、勉強したことを書いていきます。

まずは、2021年11月の投資による損益の結果を報告したいと思います。

結果2021年11月末時点

TOTAL含み損益(円) 11月の含み損益(円)
投資信託 + 1,376,202 – 48,707
ETF&個別株 + 2,919,299 – 311,921
仮想通貨 + 84,448 – 20,273
TOTAL + 4,379,949 – 380,901

配当金 168.7$(税引後)    2021年TOTAL 1261.42$(税引後)

11月の米国市場前半は10月に引き続き好調に推移していましたが、月末は新型のオミクロン株の登場で、米国のみならず世界中で株価が暴落しました。幸い日本では感染者を抑える方向に注力し、今のところ感染者は低推移で移行していますが欧米に比べ経済回復が他国よりも遅れている気がします。逆に欧米では感染者は増加傾向にありますが、経済回復を優先しています。海外では3回目のワクチン接種が進んでいるみたいですが、オミクロン株にも効果があるのかは今のところ分かりません。今後の株価に注目です。個人的には暴落している今が買い時なのかなということで、米国ETFを買い増ししています。また、例年の傾向を見ると12月、1月の相場は一年の中で最も良い傾向にあるので期待しています。それから、注目されていたFRB議長にはパウエル氏が再任を果たしています。
関連記事

2021年10月の投資の損益結果を発表していきます。また、投資に関しては初心者であまり知識がありませんので、勉強したことを書いていきます。 まずは、2021年10月の投資による損益の結果を報告したいと思います。 結果2021年10月[…]

おすすめのFIRE本紹介

FIREとは

FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは日本語で、「経済的自立と早期リタイア」という意味になります。日本では60~65歳ぐらいで定年を迎えます(近年、もっと長い傾向になりつつありますが・・・)。定年までに老後に必要なお金を貯めて、それからは貯蓄と年金で生活していくスタイルが一般的となっています。FIREはもっと早くお金を貯めて、もっと早くリタイアしようという考えです。

正直、仕事を楽しんでやっている人はどれくらいいるでしょうか。しんどいけど生活のために定年まで働こうといやいや働いている人もいると思います。人間は20~50歳ぐらいが健康で活発な時期だと思います。その大事な時間を嫌な仕事に使っていたら、もったいなくないですか。お金は無限ですが、時間は有限です。お金があっても65歳になってからではできなくなることもたくさんあります。お年寄りに人生の後悔を聞くと、最も多い意見が、「他人のことばかり考えて、自分の人生を歩めていなかった」と「一生懸命に働きすぎた」この2つらしい。僕は世界中を旅行した時に、もっといろいろなところに行って、いろいろなことを体験したいと思うようになりました。そのために少しでも早くFIREしたいと思っています。

それでは、僕が読んで勉強になった本を3冊紹介したいと思います。

アメリカと日本では税金等細かな仕組みこそ違いますが、基本的には支出を減らして、収入を増やし、そのお金を投資するのがFIREへの方法だと書かれています。しかも、FIREは再現性が高いです。年収が低くてもFIREは達成できます。逆に年収が高くてもFIREできない人もいます。FIREに興味がある方は、これらの本を読めば、少しでもFIREに近づけると思います。

まとめ

今年も残すところ1ヶ月となりました。12月はオミクロン株が今後どうなっていくのかに注目したいと思います。また、ハイパーグロース株がことごとくやられているので、反発を待ちたいと思います。FIREに関してのおすすめ本も3冊紹介しましたが、書かれているキーワードはどれも共通していて、「節約・副業・投資・複利・不労所得」といった言葉がどの本にも登場するので、それらに注目して読んでみることをおすすめします。

12月の記事はこちら↓

関連記事

2021年12月の投資の損益結果を発表していきます。また、投資に関しては初心者であまり知識がありませんので、勉強したことを書いていきます。 まずは、2021年12月の投資による損益の結果を報告したいと思います。 結果2021年12月[…]

最新情報をチェックしよう!